じいちゃんトライアスリートの旅

還暦過ぎのトライアスリートです

トレーニング(バイク)

六月は蒼く煙って

なにもかもにじませている 「荒井由実 cobalt hour(1975年6月) 9曲目 雨のステイションより抜粋」 そんな6月の日曜日。 西条市のひうち競技場では四国マスターズ陸上競技選手権大会が開催されていた。 前日の土曜の夕方、ランシャツにビブナンバーを付け終え…

皆生にむけて

2年間中止となっていた皆生が、今年は開催予定だ。 参加希望の最終確認の問い合わせが来たので、考える間も無く、参加費を振り込んだ。 ランとバイクは若干短縮されるようだが、ロングと称される、それなりの距離を保ってくれている。 特にバイクは、大山の…

四ツ足峠トンネル

(2022/4/8-9) 娘夫婦の引っ越しの手伝いに、相方が招集されたため、一人残された私は週末何をしようかと。 いや、相方について行っても、問題は無いが、何の役にも立たないし。 今後、いざというときのため、天ぷらとか、賄いができるようなじいじになるべ…

3回目の接種が近づいてきたぞ

まだ、依然として収束の気配が感じられない状況が続いているが、来年7月に皆生が開かれても大丈夫なように、準備だけは怠っていない(出場権は、まだ生きているはずだから)。 スイムは、速く泳ぐことを捨て、ゆっくり、浮いて泳げるように日々努めている。…

レースは二の次

以前からタイトルのことは心に留めていたことで、今更でもないのだが…。 実際、参加してきたレースも地元の愛媛マラソンと近場の防府。 ハーフは坊ちゃんランランランと龍馬脱藩くらい。 普段の練習を積める生活こそが大事であって、レースはその成果を確認…

パワーメーターを付けたらランが速くなった

今年、7月にロードバイクにパワーメーターを付けた。 物はこれ。 クランクの内側に付いているボタンのような物体。 どんなメリットがあるか詳しくは避けるが、自転車を走らせるため、乗り手がペダルを踏みつける頑張り度を客観的に計測してくれるもの。(正…

ヒグラシに間に合った

人には、どうでも良いことでも、当人にとってはとても大事なことがら、というものがある。 私の場合、万が一、そのひと夏の間に、『ヒグラシ』の声を聞き損なったりしようものなら、穏やかな気持ちで秋を迎えることができない。 理由は、ただ何となくである…

パラチノースって何ぞや???

パラチノース(物質名:イソマルツロース)とは… ブドウ糖と果糖からなる二糖で、蔗糖とは結合の位置の異なる異性体。 わずかだが蜂蜜に含まれる。 蜂蜜では採れる量が少ないので、てんさい糖を発酵処理して作る。 その効果は… なんと 血糖値の上昇抑制 脂肪…

心臓の吹け上がり、まずまず

ここ数日のラン、バイクの心臓の吹け上がりがいい。 強度に対し、タイムラグなしに、プロポーショナルに心拍数が上昇する。 本来、運動強度と心拍数は直線状の相関関係にあるとされており、当たり前のことなのだが…。 当たり前のことが、年を取ると起こらな…

5時間耐久バイク

(2018/11/11) 四国中央市にある自転車工房スピングさん主催の第8回5時間耐久・法皇湖グルグルサイクリングに参加した。 ダム湖の法皇湖周囲7.5キロで100mほどの獲得高度のコースをひたすらグルグルする。 スピングさんとは全く面識がなかったが、FBで…

四ツ足峠トンネル

(2018/11/3) 高知と徳島を結ぶ国道195号線の県境にある四ツ足峠トンネル、6年ぶり2度目の挑戦となる。 前日、高速バスで高知市まで輪行。 泊まったのははりまや橋から少し東にあるビジネスホテルで運河に面している。 そこの居酒屋で、鰹、ちゃんぱら…

瓶ケ森林道(天空の道)に黒森峠のトッピング

(2018..9.16) ブログの表題画像の瓶ケ森林道を久しぶりに走ってきた。 林道の長さは28キロで全線舗装路。 標高1,100-1,690mを走行する「天空の道」である。 中でも、東黒森から自念子ノ頭あたりまでの道は狭い稜線を走り、北には瀬戸内海、南には高知の…

今年もバイクで坂道インターバル

バイクで登り坂が速くなりたい。 これはずっと思い続けていることである。 この年までとなると、そろそろ諦めたらどうかとも思うが、しつこい性格というか、見極めが悪いというか、なかなかやーめたとできないままいる。 ということで、今年も日が長くなる夏…

ヘロヘロな実走

朝、日の出とともに目が覚め、神の声が。 今日は実走だっ。 で、走ってきました。 DHポジションやら、DHバーに取り付けたドリンクボトルの具合とかを確かめたかったので。 交換したプロファイルデザインのブルホーンハンドルとDHバーは肘置きパッドの位置に…

DHポジションで3本ローラー

TTバイク(Trek Speed concept)の電動コンポ化も無事終了し、後は宮古島に向けて、ひたすらトレーニングにまい進です。 ちなみに電動アルテグラですが、ムチャクチャ快適です。 うれしくって、不要なくらいどんどん変速しています。 もっと早くに取り掛かれ…

大丈夫か バイク力

宮古島トライアスロンに向け、バイク力を上げるべく、ロードにていつもの近所の公園入口の坂練。詳細はこちら。 約500mのコースで60m近く登ります。今日は10本やりました。 こんな感じです。 ストラバの区間タイムを見ると、昨年の夏頃のパフォーマンスの最…

DHポジション我慢できそう、このサドル

愛媛マラソンまで、2週間と少し… 今回のおおざっぱな目標は、30キロからのダウンを最小に、落ちてもキロ5分以内を維持できるような走りがしたい。 あと一回は30キロ走をしておきたいところですが。 ------------------------…

この10秒は小さいかもしれませんが、私にとっては大きな10秒なのです。

平日のバイク連は3本ローラー負荷付きが原則でしたが、なにぶん暑すぎて7月からは近くの公園入口で坂連ばっかりしていました。くわしくはこちら うまい具合に山の東側にあるので、夕方は日が陰るのです。 それでも十分に暑かったですが。 ただただ何かの一…

バイク連、いつもの坂でPRでた

日曜日、だらだら過ごしていましたが、地元の中島トライアスロン、石鎚ヒルクライムなどレースの情報が入ってくるので、何もしないわけにはいかぬと、いつもの堀江の坂目指して出発。 午後4時、気温32度、暑い。 坂に入れば日陰になるはずと思いきや、ま…

ヒルクライムの練習

土佐センチュリーライドは台風のため不参加でしたが、それに備えて特別にヒルクライムの練習をしていました。 9月の室戸トライアスロンもバイク40キロで1000mの獲得標高があるので、そのまま続けています。 どんな練習かというと、いつもの近くの公…

やっとこさ100キロバイク練

土曜日に、Strava仲間に煽られてというわけでもありませんが、やっとこさ100キロバイク練をしてきました。 96キロ、獲得高度1800メートル弱です。 6時過ぎに家を出たときは肌寒いほどでしたが、堀江から五明への山登りに入ると、ウィンドブレーカ…

負荷装置をレベル4に上げてみました

先週の金曜日のことですが、ミノウラモッズローラーの負荷装置をレベル4に上げてみました。 回し始めは重くって、時速20キロまでしか上がらないので、非常に不安定で怖いです。 5分過ぎると、時速20キロは超えてくるので、落ち着いてきます。 心拍数の…

パワーメーターを持たない私は

パワーメーターを持たない私は、自分のバイクの能力が向上しているのかどうか客観的に把握できないでいます。 パワーメーターをつければ済むことなんですが… 基本的に支払った対価の分、確実に速くなるとか強くなるものでないと、投資しようという意欲がわか…

ハッとしてグーな

MSPOを見ると、皆生に落ちていることが判明。まだはがきは届いていませんが。 今年ロングはおあずけとなりました。 白浜のあとは皆生しだいでしたので、どこにもエントリーしていませんでした。 今から近隣で間に合うのは9月の室戸なので、これにエントリー…

やっぱり実走もしておかないと

桜が終わり、杉花粉の心配が無くなったので、半年ぶりの実走に出かけました。 といっても大した距離は走っていません。 65キロで1000メートル程の獲得高度です。 心拍数が上げられず、体調は万全でなかったと思いますが、脚力も落ちているようでした。…

TTバイクで負荷付き3本ローラー

ミノウラの3本ローラーに負荷装置は取り付けてはいましたが、TTバイクでは前乗りになるせいか、バランスに自信が無く、またさほどケイデンスも上げられなかったので、アウタートップで物足りなくなるまで、要らないかなと思っていました。 でも、せっかくあ…

寒い中実走

3本ローラー手に入れ、ケイデンス上げた練習を始めたものの、一回の時間は30分から45分が限度です。 ロングはバイクパートの比重が大きい。 特にバイクの弱い自分は、やっぱり距離のある実走しておかないと完走そのものがあやうい。 昨日、寒い中一念発起で…

情けない実走

久々に実走に出ました。 もともと2時間の予定だったのであまり走れませんが…。 寒いし、風強いしで、早々に戦意喪失。 足先冷たく、コンビニ袋を靴下の上にかませ、走り出す。 できれば3本ローラーの効果の確認と、TTポジションに少しでも慣れておきたかった…